Registration info |
参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
社内勉強会を開放いたします。
カスタマーサポートにご興味ある方は、ぜひセルフリーのメンバーと共にサポートについて理解を深めましょう。
今回の内容は自由テーマです。メンバーそれぞれが読んだ書籍から、参考になる内容をスライドで発表します。 発表後はゆるりと懇親会をしますので、お気軽にお越しください。
日時 | 1月25日(水) 19:00~20:45 |
---|---|
場所 | selfree 高円寺ラボ |
住所 | 東京都杉並区高円寺南2丁目51−2 オーキッドコート101 |
費用 | 無料 |
18時45分〜開場
19時00分〜19時20分「顧客がサービス・製品を選ぶ本当の理由」(本間)
カスタマーサポートは、ただ単に課題を解決するだけでなく、顧客に満足していただき、製品を使い続けていただくように支援していく必要があります。顧客満足度の高い企業はどんなサービスを提供しているのか。顧客はどんなサービスを選択するのか。その秘密に迫ります。
19時20分〜19時40分「苦手な人に対応する方法」(畠)
「事実をそのまま話したら逆上された」こんな経験はありませんか?私はあります(汗) 相手に合わせて言葉を選ぶだけで、受け取られ方が変わる。 相手を気分よくさせるプラス言葉を一緒に学びましょう。 参考書籍:「相手を逆上させる言い方、感謝される言い方」
19時40分〜20時00分「顧客感動を生むコールセンター」(小俣)
「日本より5年進んでいる」といわれるコールセンター先進国、アメリカ。本発表では、アメリカにおけるコールセンターの実践的な運営方法についてお伝えします。これから社内でコールセンターを立ち上げようと考えている方には役立つ内容になるはずです。
20時00分〜懇親会
そのまま会場で懇親会を行います。
発表者
小俣隼人(合同会社セルフリー - 代表 / Co-Founder)
立教大学を卒業後、新卒入社した人材紹介会社にて BtoB セールスや新規事業立ち上げを経験。その後、2014年7月に合同会社 selfree を創業し、代表を務める。企業における電話サポート業務の煩雑さに課題を感じ、2015年にクラウド電話システム「CallConnect」をリリース。selfreeでは、セールスからカスタマーサポートまで会社業務を幅広く担当。週末になると、こよなく愛する八ヶ岳へ出かけ、自然の中で過ごしていることが多い。
本間皇成(合同会社セルフリー - エンジニア / Co-Founder)
テクノロジーの力で人々の生活を革新することを夢見るエンジニア。高校時代よりプログラミングを学習し、新卒で楽天株式会社に入社。3年間、新規事業の立ち上げや大規模サービスの運営を経験したのちに起業。現在は東京ときどき熱海な開発スタイルを通して、フロントからバックエンドまでの selfree を支える技術の全てを担当。クラウドコミュニケーション API である Twilio のコアユーザーグループとしても活動しており、個人では”ボクココ”のブログ運営やスマートフォンアプリの開発などもしている。
畠 佑輔(合同会社セルフリー - デザイナー / Co-Founder)
金沢大学を卒業後、デザイン事務所で約6年間、大手百貨店のWEBサイトのデザイン・撮影・管理などを担当。その後、セルフリーにデザイナーとして加わる。デザインの力で社会の課題を解決することを目標にしている。 趣味は、中央線(中野〜西荻窪あたり)で飲むこと、飼っているオカメインコと一緒に近所を散歩すること。 セルフリーではデザイン以外に、自社サービスのサポートや勉強会などの企画を担当している。
開催趣旨
今日、大手企業に限らず、新規事業担当者やスタートアップ企業にとってカスタマーサポートの重要性が問われています。
なぜなら、顧客からのフィードバックを活用することで、バグやUXを改善し、より良いプロダクトを作るきっかけを得ることができるからです。
セルフリーにおいても、カスタマーサポートの重要性を感じ、社内勉強会を定期的に開催しています。そして今回は、カスタマーサポートに興味のある方と知識共有する機会にしたいと思い、社内勉強会を開放することにいたしました。アットホームな雰囲気で、ゆるりと開催します。発表後は懇親会も行いますので、お気軽にお越しください。
【参照】
カスタマーサポートのことは 嫌いでもカスタマーサクセス は嫌いにならないでください by Takaaki Umada
カスタマーサポート勉強会について
クラウド電話システム(CallConnect)を開発しているセルフリーのメンバーを中心に、カスタマーサポートについて、ゆるりと勉強したい人等ののコミュニティです。
サポートについて興味のある方はどなたでもLet’s join!!
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.